2025年に入って初のギャザリングを3月2日、ひなまつりの前日に開催。
部屋のデコレーションから、ゲームの用紙、ギャザリング終わりに配るお菓子等、全て雛祭りっぽいものに。

教室に来た男の子たちには、えー、女の子のイベントやん、って言われましたが😅
ギャザリング、先ずは皆でゲームを。
今回は大分前にやったビンゴ。
参加している生徒、皆に違うビンゴシートを作るのは大変なので、生徒たちに自分オリジナルのビンゴシートを作成してもらうことに。
25個のマス目分の音楽の記号のシールを渡し、好きにアレンジして〜と。サクサク作成する子もいれば、戸惑いを隠せない子も居たり。他の子と違う出来上がりに抵抗のある子は、お隣のお友達と全く同じところにシールを貼っていたりしてて、見てて面白かったです。
リーチ、ビンゴ、でテンションが上がったゲームも終わり、雰囲気に慣れたところで演奏会。

練習して来た曲をお友達に披露した後、次のアクティビティへ。


明日は雛祭りなので「うれしいひな祭り」の楽譜を音と音とのintervalを考えて完成させ、出来上がったら、初見で弾いてみよう〜、というもの。

まぁ、それなりに皆楽しんだのではー。
次回は夏頃かなぁ。
Comments