top of page
検索

目標は固持、達成方法は模索

  • 執筆者の写真: Quest Piano and Music
    Quest Piano and Music
  • 2020年1月13日
  • 読了時間: 2分

2020年1月13日に『成人の日』を迎えられた皆さま、おめでとうございます! 私が成人した頃は1月15日と決められていた成人式。 2000年から1月の第2月曜日に変更。成人式を行う日にちは、その年によって違うので、第なん月曜日だっけ?と間違えそう。気を付けるの大変そうだー、と思っていたのに、2022年4月以降、成年年齢が18歳に引き下げられると! 「自分は何歳で成人式に行けばいいの?」と迷ってしまう人が続出しそうです。 ちょっと興味が湧いたのでネットで調べてみると、自分が住んでいる自治体のホームページなどに記載されていることが判明。面倒でもチェックしてみることをオススメします。特に女性のかたは振袖の準備とかもあるので、早め早めに動いた方が良いですよね。 ちなみに、奈良市、豊中市、山県市などでは2022年以降の成人式も、「成人式を迎える年に20歳になる人を対象に行う」と既に発表していました。 今週の格言は「世界一の人生コーチ」と呼ばれるアメリカの自己啓発書作家・講演家・メンタルコーチ、アンソニー(トニー)・ロビンズから。

"Stay committed to your decisions, but stay flexible in your approach." - Anthony “Tony” Robbins 「自分の決意は固持しつづけなさい。しかし、その達成方法には柔軟てありなさい」 大きな夢を実現させるための方法は、常に模索して続けても良いが、目指すと決めた「なりたい自分」は変えることなく持ち続けるべきだ、という意味ですね。 夢や目標をコロコロ変える人がいますが、それでは何事もなし得ないですよね。やると決めたからには、どんなに難しくともやり遂げるまで頑張って突き進んで行きたいものです。

 
 
 

Comentários


OPENING HOURS

 

平日:10時~20時
週末・祝日: 10時~18時

 

  • Black Instagram Icon

お問い合わせありがとうございます。2日以内に返信させていただきます。

​住所 〒657-0023 ​神戸市灘区高羽町5丁目9-12

電話 078-777-2711

© 2018 by Quest Music and Piano School

bottom of page